NOTES
サマーソニック2022に関する注意事項
以下の注意事項につきましては、本年(2022)の開催・運営方針を踏まえ、随時更新させていただきます。
また、新型コロナウィルス感染対策ガイドラインも改めて別途ご案内させていただきます。
チケット転売の仲介サイトに関するご注意
Viagogo、チケット流通センター、StubHub等の正規販売ルート以外で購入されたお客様のご入場は保障いたしかねます。
上記サイト等での売買及び個人間での売買の結果、詐欺などトラブルに巻き込まれる可能性がございます。警察当局の取り調べの対象となったり、場合によっては売り手も買い手も処罰される場合もありますので十分にご注意ください。
なお、チケットの公式トレードについてはオフィシャルサイトにて後日ご案内いたしますのでお待ち下さい。
チケットに関して
チケット1枚につき、1名様のみご入場いただけます(小学生以上の方全て、1名様につき1枚のチケットが必要となります)。
未就学児の入場は必ず保護者同伴の上、保護者1名につき、未就学児1名のみ無料でご入場いただけます。但し、入場エリアの制限を設けており、前方エリアへの立入りは大変危険ですので禁止しております。
発見した場合、エリアを移動していただきます。 また、お子様への使用目的以外で、会場内にベビーカーを持ち込むことは出来ません。保護者の方は係員の指示に従い、お子様から決して目を離さず、マナーを守り、他のお客様のご迷惑にならないようご配慮ください。これらのことを守られない方には強制的に退場して頂く場合がございます。その際、チケットの払戻し等は一切致しません。
また会場内外で発生した、いかなる事故、事件、負傷等につきまして、主催者、会場、アーティストは一切責任を負いませんので、お客様並びに保護者の方々の責任において対応していただきますよう、お願い致します。
プラチナエリアには未就学児のご入場はできません。
1枚のチケットを1名以上の複数のお客様で使用することは出来ません。
東京・大阪の2会場にわたる通し券はございません。
チケットは券面に記載の公演日・会場でのみ有効となります。
チケットの譲渡・転売は固くお断り致します。このような行為による入場が発覚した場合は、法的措置を取らせて頂きます。
チケットをリストバンドに交換してのご入場となります。
リストバンドの破損・紛失については、いかなる理由にかかわらず再発行は致しません。
リストバンドの着用がない場合は退場して頂きます。フェスティバル終了まで大切にお取り扱い頂き絶対に外さない様お願い致します。
不正入場が発覚した場合は、いかなる理由にかかわらず退場して頂きます。また、身柄を警察に引き渡した上で、損害賠償を請求致します。
本公演はフェスティバルの為、出演者が変更になる場合がございます。出演者の変更及びキャンセル、出演日やステージの変更や、お客様ご自身のご都合などいかなる理由であってもチケットの払戻し等は一切致しませんので、予めご了承ください。
東京・大阪で出演アーティストが異なる場合がございます。
2020年実施のクラウドファンディング「SUPERSONIC / 来日公演 開催支援プロジェクト」にて、「CMP洋楽公演 チケットクーポン(standing) 2公演分 / 5公演分」のコースをご支援頂きました方は、クーポン2枚で1DAYチケット1枚分(1名様分)としてご利用頂けます。5公演分のコースの方は、クーポン4枚で1DAYチケット2枚(2名様分)までご利用可能です。
ご希望の方は、ご支援時に事務局からメールでご案内いたしました申込み方法にて、お早めに申請手続きをお願い致します。
-チケットチャージ料・払戻時お客様一部負担について-
チケットのお申込みの際に別途990円のチャージ料を頂戴することになりました。
このチャージ料はコロナ禍において、海外アーティスト及びスタッフの入国、国内移動等にかかる経費の増加を考慮し設定させて頂いた料金となります。
ご協力頂いた証として、ご入場時に特製バッジをプレゼント致します。
3年ぶりのサマーソニックの開催と継続に向けて皆さまのご協力をお願い致します。
なお、新型コロナウイルス感染症拡大による払戻しが万が一発生した場合、払戻し対象はチケット代のみとなり、チケットチャージ料を含む販売事務手数料は対象外とさせていただきます。
ご理解・ご了承の上、購入いただきます様、何卒宜しくお願い致します。
-AREA DIP 2022 in MIDNIGHT SONIC<東京>についてー
・SONICMANIAのチケットではご入場いただけません。
・20歳未満の方はご入場いただけません。
・スタート時間は予定になります。22時前にイベントがスタートしても、8/21(日)チケットの入場時間は22時~となります。
・公演終了後、8/21(日)9:00の開場までは場内に残ることはできません。
・AREA DIP 2022 in MIDNIGHT SONIC専用チケットはございません。
持込み禁止物
ビデオカメラ、プロ仕様の撮影機器、望遠レンズ、録音機器の持込みは禁止致します。
傘、クーラーボックス、パラソル、イス、マット類、ビン・カン類、セルフィースティック、動物(介護犬を除く)、花火等の火薬類、その他危険物、法律で禁止されている物を持ち込みは一切禁止致します。また、法律で禁止されている物の持ち込みが発覚した場合は直ちに警察に通報致します。
ペットボトルの持込みは可能ですが、ステージに投げ込む等の行為は危険ですので絶対に行わないで下さい。野外ステージ・ZOZOマリンスタジアムのグランド内へは「水、お茶(無糖)」のみ持込可能となります。その他ステージ・エリア前方は「水、ソフトドリンク」のペットボトルのみ持ち込み可能となります。また会場内でのご飲食は、フェスティバルの感染対策に基づいた指定のエリアをご利用ください。
スタッフに危険と判断されたものに関しては持ち込み禁止とさせていただきますのであらかじめご了承ください。
会場内外での禁止行為
会場内外において、他のお客様のご迷惑になるような行為、係員の指示に従わない方については、強制的に退場して頂きます。その際、チケットの払戻し等は一切致しません。会場内外で事故や事件、傷害等を起こされた場合については、当事者間で問題解決をして頂きます。お客様間のトラブルに関しても、主催者はその協議等、問題解決には一切関与致しませんので予めご了承下さい。
会場内では、カメラ付携帯電話やコンパクトデジタルカメラ(プロ仕様撮影機器は持込禁止)などによる、撮影は可能ですが、出演アーティストの撮影及び録音はご遠慮ください。
ダイブやモッシュなどの危険行為は一切禁止致します。このような行為が発生しないよう主催者側は最大限の努力を致しますが、ダイブやモッシュなどの行為により起こった事故・事件・負傷等について、主催者・会場・アーティストは一切責任を負わない事を予めご了承ください。
当フェスでは、暴力団、その他反社会的団体構成員・関係者、泥酔者、並びに当フェスの雰囲気にそぐわない方の当敷地への立ち入りを固く禁じます。
会場内で販売のオフィシャル・グッズ、アーティスト・グッズ等は不良品以外の交換・返品は一切致しません。
会場周辺に一般駐車場はありますが数に限りがございます。公共の交通機関をご利用頂きます様お願い致します。また、お車でお越しの方の飲酒は固くお断り致します。
違法駐車、及び近隣住民への迷惑となる行為は絶対におやめください。
ゴミは必ず分別の上、ゴミ箱に捨てて下さい。
喫煙の際は必ず喫煙エリアをご利用下さい。(電子タバコ含む)
喫煙エリア以外でのライターやマッチのご使用は一切禁止しております。
会場周辺での野宿等は絶対におやめください。
場内混雑時は、ベビーカーのご使用はご遠慮願います。また、お子様への使用目的以外で会場内にベビーカーを持ち込むことは出来ません。
その他
混雑状況により各会場の入場を制限する場合がございます。
お手荷物はお客様ご自身の責任において管理していただきます様お願い致します。
長時間にわたるフェスティバルです。急激な天候の変化に対応した服装や、水分補給をするなど各自で健康管理を行って頂き、日射病や熱中症等には充分に気をつけて頂きます様お願い致します。
本フェスティバルは雨天決行です(天災時を除く)。
天災時等やむを得ない理由により中止となった場合以外は、チケットの払戻し等は致しません。
本フェスティバルの中止・遅延に伴う会場までの旅費等(キャンセル料含)の補償は一切致しません。
チケットお申し込みの際に頂いたお客様の情報は全て主催者に帰属致します。
東京会場
千葉県青少年健全育成条例により、サマソニ東京会場にご来場の18歳未満の方は、23時までにご自宅及び宿泊施設へとお戻りください。
大阪会場
大阪府青少年健全育成条例により、16歳未満の方は午後7時(保護者が同伴する場合その他規則で定める場合にあっては、午後10時)から翌日の午前5時まで、16歳以上18歳未満の方は午後10時から翌日の午前5時まで立ち入り禁止となります。サマソニ大阪会場にご来場の方は速やかにご自宅及び宿泊施設へお戻りください。